

Surface Pro 4、ついにリコール。
ここで書くのは初めてなテック記事。 今年の2月から報告が上がり続けていた、我らがSurface Pro4の画面ちらつき問題。本体が熱くなると、画面全体に残像が発生し、全く作業が不可能になります。発売当初からあった類似の問題はソフトウェアでなんとか解決されていましたが、今回の問題はハードウェアの問題だった模様。 Surface Pro4は非常に内部が詰め込まれていて分解修理も不可能だったらしく、唯一の対応は5万円強を支払って本体交換をするのみでした。 昨年5月に買った私のSurface Pro4も保証が切れる5月初頭から同様の不具合が発生。別に動画編集とかバリバリしているわけでなく、軽く動画を再生しながら文章を打っているだけでこの有様です。論文締切直前に発生したときは、発狂しそうになりながらもSurfaceを冷凍庫に放り込んで急冷し、なんとか乗り切りました。 被害者たちがわざわざ独自のサイト (https://flickergate.com/) を立ち上げてマイクロソフトへ抗議していた甲斐もあってか、5月11日についに交換プログラムがマイクロソフト